浜北市
湖西市
掛川市
熱心に説明
DIG:地図に書き込みと報告
全景
特 集
◆平成14年防災訓練  写真集 その2
  
(災害時ボランティア・コーディネーター関連) 
災害ボランティア支援本部
立ち上げ訓練


    9月1日実施
     高齢者ふれあい福祉センター  
災害ボランティアの集い

       8月31日〜9月1日
       湖西小学校    
DIG研修・事前説明
DIG:地図への書き込み
インターネットによる情報発信
初めての人のための
災害対応実践講座

           9月1日
      生涯学習センター
DIG研修(8/31)
バイク隊メンバー集合(9/1)
パソコンでの通信訓練(9/1)
ホームへ
 総合防災訓練の9月1日、掛川市では、生涯学習センターで「初めての人のための災害対応実践講座」を掛川市社会福祉協議会と災害ボランティアコーディネーター掛川の共催により60名の参加者を得て実施しました。

 DIGの手法で地図の上に重点個所や災害状況などを書き入れながら、地域特性を検証し、認識しあいました。

 また当日は地域の自主防災の役員、ボランティア、行政などが一同に会して学びあう画期的な場となりました。
 総合防災訓練の9月1日、浜北市では、浜北市災害ボランティア支援本部を高齢者ふれあい福祉センターに設け、22名のボランティア、市社協職員及び会長等の参加を得て、活動訓練を実施しました。

 今回は初めての訓練ということで、市内の災害時VC養成講座修了者の指導により、DIGの研修を参加者全員で行いました。

 いくつかの反省点もありましたが、今後の課題としてまた次回にいかしながら、災害時のボランティア活動のあり方・支援について考えていきたいと思います。
 今回は行政、自治会、社協、企業、ボランティアが加わり、総数1千人を越える参加者でした。

 訓練に新しく取り入れた項目はDIGによるマップ作りや、炊き出し訓練では貯水池から汲んできた水でご飯を炊くことでした。

 パソコン通信は訓練の短い時間帯で情報のやりとりができるところまで進歩しましたが、まだ課題の多い段階です。

 バイク隊は初参加でしたが、情報の収集や伝達、救急薬品の運搬などを無難にこなし、災害時の活躍が期待できそうです。